
ハングルのキーボードに最短・最速で慣れる方法を伝授いたします
結論から言ってしまえば、このキーボードの配置⬇︎を覚えてしまえば良いのです!

それぞれのアルファベットの位置に配置されているハングルを覚えて、
あとは慣れていくのみです!
おすすめの練習法

エックスタイピング
エックスタイピングでは、ハングルのタイピング練習ができます
TOPIKとハングル検定の単語をタイピングしていくので、同時に試験対策もできますよ
音声機能も付いているので、リスニングの勉強も兼ねることができるのもおすすめです
英語・中国語にも対応しています

私も現在、こちらでハングル検定対策中です〜!!
本や記事の文章をタイピング
本や記事の文章をメモ機能などにタイピングしていくのもおすすめです!
TOPIKやハングル検定の試験対策されている方は長文問題の文章を打つのも良いですね

キーボードにハングルのカバーをつける
すぐに韓国語での作業が必要な方はこちらがとっても便利です!
キーボードに貼るタイプなので、どんなパソコンにも対応しています
シリコンのカバータイプのものを使用される際は、
ご使用のパソコンに合うものか確認した上で購入してくだい
NAVERでの便利な機能
NAVERといえば、韓国で一番使われている検索サイトですよね
(日本でいうYahoo!JAPANのような)
ハングルができるようになると使う機会も増えると思いますが、
パソコンでNAVERを使用する際に便利なのがこちら⬇︎です

検索する際、左側にあるキーボードのマークを押すとハングルの配置を表示してくれるのでとても便利です
まとめ
【한컴타자연습】と言う、韓国の小学生も実際に使っている練習サイトもあるので
韓国語が得意な方は是非こちらも利用して見てください
한컴타자연습の意味は
<한:韓 컴:コンピュータのコン
타자:文字を打つこと 연습:練習>

紹介した方法を参考にして頂き、是非楽しくハングルでタイピングを上達させていきましょう!


コメント